道しるべ

體と太刀と一致に成りてまん丸に心も丸きこれぞ一圓

意味を考えてくれましたか?

『體』…身体の能力、
『太刀』…技術、経験、
『心』…精神力、心の強さ、

稽古を積み重ねて、身体の能力の向上と共に技術も経験として得れるようになった時に心も同じように得ることができることだと解釈します。

どれかひとつだけを集中して稽古するのではありません。この三つのことをバランスよく稽古を行っていきます。上手くバランスが取れた時には最高の才能を発揮する事が出来るのです。拡大解釈かもしれませんが、現代も当てはまることがあるかと思います。


kyoto Martial art

learn Japanese culture through the martial arts

0コメント

  • 1000 / 1000