心見

心には形はありません。形がないから目にも見えません。見えないから捕え様がない。実に厄介なものです。このえたいの知れない心というものに、朝から晩まで引き回され、右往左往させられて、悩んだり苦しんだり、喜んだり悲しんだりしてます。
 『心こそ心迷わす心なれ 心に心心許すな』
迷うのも心、悟るのも心、苦しむのも心、楽しむのも心、信じるのも心、疑うのも心、向上するのも心、堕落するのも心です。心の使い方次第で身を滅ぼしすこともあり、また苦を楽にすることが出来ます。心の平静を常に保つことができるようになれば、より善く生きていくことができます。そのためにきょうも、刀を振り稽古を行います。

kyoto Martial art

learn Japanese culture through the martial arts

0コメント

  • 1000 / 1000